平成23年11月25(金)・11月26(土)・11月27(日)

※講習会は修了いたしました。報告はこちらよりご確認いただけます。

→講習会案内(PDF)
→講習会チラシ(PDF)

講師プロフィールはこちらをクリックしてジャンプします


 

平成23年7月
主催:ビジネス支援図書館推進協議会

ビジネス支援図書館推進協議会は、ビジネス支援図書館の創出を支援することを目的として、平成12年12月に設立されました。その設立目的のとおり、協議会の活動をとおして、ビジネス支援図書館は普及してきました。現在では、全国の多くの公共図書館にビジネス支援サービスが導入され、活発な活動が行われています。また、現時点では未実施である図書館の中にも、実施に向けて動き始めている館もあります。
ビジネス支援図書館の数は順調に増加していますが、公共図書館職員の現状を見た場合、ビジネス支援に対する知識、技術やセンスは、要求されるレベルに達しているとは言えません。ビジネスに関連する情報提供は、よりシビアな対応が求められるため、図書館員の専門的な知識、技術、経験、そして柔軟な発想力の向上が急務です。従来の図書館員の延長線上にありながら、新たな時代の新たな図書館員像を確立することを求められているのが、ビジネス・ライブラリアンであると言えます。
このような問題意識から、当協議会では、図書館員のビジネス支援スキルを高めることを目的に、「ビジネス・ライブラリアン講習会」を平成16年より実施してまいりました。そして、今回の第10回開催で、修了生は200名を超えることになります。修了生は、全国各地の図書館で、ビジネス支援のリーダーとして活躍しています。また、講習会をきっかけにつくりあげられた受講者と講師の人的ネットワークも、ビジネス支援サービスを展開するうえでの重要な情報基盤となっています。
今年度は、「ほんぽーと新潟市立中央図書館」をお借りして開催いたします。新潟市立中央図書館は、早い段階から本講習会に職員を派遣し、新図書館の重要なサービスの一つとしてビジネス支援サービスを展開しています。
各地の図書館でビジネス支援のリーダーとなる、意欲的な方の参加をお待ちしています。

講習会の概要

<開催日時及び場所>

  開催期日 開催時間 開催会場
初日 平成23年11月25日(金)

午前10時~午後7時
※その後懇親会

ほんぽーと新潟市立中央図書館
2日 平成23年11月26日(土)

午前9時~午後7時

3日 平成23年11月27日(日)

午前9時~午後5時


<募集人員>

20名(最低実施人員16名)

<受講資格>

 

  • ビジネス支援図書館の推進及び活性化に意欲をもっていること。(結果として会費を自己負担してでも本協議会に入会して、学ぶ意欲があることを求めます。)
  • パソコンの基本操作、インターネット情報の基本的な検索ができること。
  • 事務局から連絡可能なEメールアドレスがあり、電子メールでスムーズにコミュニケーションができること。

<受講料>
 30,000円
(原則として受講決定者は、ビジネス支援図書館推進協議会への入会をお願いします。)
 当協議会の会員は27,000円となります。
 (受講申請と同時に当協議会に入会申請をした場合も会員価格が適用されます。)
 支払い期日:私費の場合・・・<10月25日(火)までに銀行振込>
(公費の場合・・・請求書を事前に郵送しますので、所定の様式等がある場合は、受講決定時にお知らせください。)

<受講申込及び申込期限> ※受講申込書はこちらからダウンロードして下さい。

  • 講習会申込書により、Eメールの添付ファイルにてお申込み後、確認のため更にFAX
    でもご送付ください。
  • 申し込み後、申し込み確認のEメールを3日以内に差し上げます。確認メールが届か
    ない場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
  • 申込期限は、9月14日(水)までとします。
    なお、9月28日(水)までに受講の可否をご連絡いたします。
    ※申し込みが募集定員を超えた場合は、受講理由及び活動実績等-自館で実現した事業提案や自主的に(自費で)参加した研修等を記した講習会申込書により当協議会理事会で受講者を決定させていただきます。

<修了認定>
 原則として3日間の講習をすべて受講し、最終日のプレゼンテーションの内容審査及び提出された修了論文の審査に合格した方には当協議会より修了証を交付いたします。

<事前課題>

  • パスファインダー作成講座事前課題の提出(受講決定後課題をお送りします。)
  • ビジネス・レファレンス演習問題の提出(受講決定後課題をお送りします。)
  • 「ワークショップ及びプレゼンテーション」の課題の提出(受講決定後課題をお送りします。)
  • 事前に指定した資料の通読
  • 自己紹介(プロフィール)シートの提出(受講決定後、すぐにフォーマットをお送りしますので、10月25日(火)までに提出してください。提出されたプロフィールは、参加者及び研修講師スタッフに公開して、ネットワーキングに使います。)

<問合せ先及び受講申し込み先>
住所:東京都千代田区神田神保町二丁目30番地 神保町ハウスR04
株式会社 寿限無内 ビジネス支援図書館推進協議会 事務局
担当者:大眉(おおまゆ)
電話番号:03-3221-0597(2012年4月末日まで)
FAX番号:03-3265-7805
E-mail: jbla@fms.co.jp

<講習会場のご案内>
ほんぽーと新潟市立中央図書館
〒950-0084 新潟県新潟市中央区明石2丁目1-10
Tel 025-246-7700

<ビジネスライブラリアン講習会ーカリキュラム>
 *講師及び講習内容は都合で一部変更になる場合があります。
 *講師プロフィール一覧はこちらをクリックしてください。

初日(11月25日 金曜日)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
オリエンテーション 10:00~10:20 受講ガイダンス
本講習での獲得目標
齊藤誠一(千葉経済大学短期大学部准教授・BL協議会副理事長)
公共図書館員の意識改革(Ⅰ) 10:20~11:40 ビジネス支援サービスの
設計と運用
田村 俊作(慶応義塾大学教授・BL協議会理事)
昼食休憩
ビジネス支援概論(1) 12:40~13:40 公共図書館におけるビジネス支援サービスの視点 竹内利明(電気通信大学特任教授・BL協議会会長)
実践力養成講座(Ⅰ) 13:50~14:50 企画を実現させるためのプレゼンテーション技法 森田歌子(BL協議会理事)
実践力養成講座(Ⅱ) 15:10~19:00 ビジネス・レファレンスの実務及び「ビジネス・レファレンス演習-課題発表と比較検討」 余野桃子(東京都立中央図書館・BL協議会理事)
■アドバイザー 常世田良、齊藤誠一

※受講生と講師・運営スタッフとの交流会を行います(会費3,000円)。

2日目(11月26日 土曜日)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師

ビジネス支援概論(Ⅱ)

9:00~10:30 図書館員のためのマーケティング入門 石川浩一(日本能率協会総合研究所・BL協議会理事)

ビジネス情報源の活用法

10:40~12:40 ビジネスデータ検索のための基礎知識 長谷川玲(日本能率協会総合研究所)
昼食    

ビジネス支援概論(Ⅲ)

13:40~14:50 ビジネスレファレンス
サービスの現状と課題
常世田 良(日本図書館協会事務局次長・BL協議会理事長)
実践力養成講座(Ⅲ) 15:00~19:00 図書館の武器としての
パスファインダー作成講座
講師交渉中
オプション 19:00~20:00 ほんぽーと新潟市立中央図書館見学 祖父江陽子(新潟市立中央図書館)

3日目(11月27日 日曜日)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
公共図書館員の意識改革(Ⅱ) 9:00~10:25 ビジネス支援図書館経営論Ⅰ-「図書館のPRを考える」- 山崎博樹(秋田県立図書館・BL協議会副理事長)
公共図書館員の意識改革(Ⅲ) 10:35~12:00 ビジネス支援図書館経営論Ⅱ-「図書館のPRを考える」- 豊田高広(田原市立中央図書館・BL協議会理事)
昼食

企画力・発表力養成

13:00~16:45

ビジネス支援図書館
-「ワークショップ及びプレゼンテーション」-(途中休憩)
小林隆志(鳥取県立図書館・BL協議会理事)
■アドバイザー(予定)
常世田良、竹内利明、齊藤誠一、余野桃子、山崎博樹、森田歌子
研修総括修了 16:45~17:00 修了論文の説明 齊藤誠一(前出)